忍者ブログ
HOME > > [PR] > 考え方のまとめ > 部屋を語る <その2> 「サニタリースペース」 RSS   Admin NewEntry Comment
引越し先
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サニタリースペースは、2階の北西に配置します。
北西角がお風呂、その東隣が洗面所兼脱衣室、その東隣にトイレという配置を考えています。
最近は3in1とか2in1なんていうプランもあるようで、その利点もわかるのですが、3つは独立しておいてほしいです。

トイレに関しては、ウォシュレットや温熱便座は必要ないのですが、コンセントはつけておいてほしいです。
手洗いはトイレタンクに入る水で洗うのではなく、独立して別で作りたい。壁埋め込み式はちょっと敬遠したい。
床はクッションフロアーがよいのではないかと。

洗面所兼脱衣室には、洗面化粧台と、洗濯機と、タオルや下着が入れられる棚を置きたい。
洗面化粧台は普通の幅でよい。
洗濯機は、新築を機に買い換えるつもり。今の洗濯機は20年選手だから。
洗濯乾燥機にするつもりなので、排湿のため換気扇をつけてほしい。
ここも濡れる恐れがある部屋だから、床はクッションフロアー希望。

お風呂についていえば、親世帯が1.5坪タイプにするので、その真上の僕ら世帯も1.5坪にして、上下を揃えたいと思っています。
広ければ広いほどお値段は高いのですが、長い目で見れば大きい風呂を選択してよかったと思えるようになるはずです。
しかし、デカい風呂にすると、浴槽が凝ったつくりになってしまい、好みから離れていきます。
何で1.5坪対応には普通の四角いバスタブがないのでしょう?
せっかく広いバスタブなのに、底の部分に段がついていたりなんかすると、体がデカい(腹が出てるとも言う)僕は足を伸ばすのに支障があります。
前回の靴箱の大きさの話といい、住宅業界は体が大きい人のことを考えていないのでしょうか。

あと、機能としては浴室乾燥はできればつけてもらいたい。
余裕があったらミストサウナも。
それ以外の機能(TVとか調光機能とか)はいらないです。

サニタリーに関しては、キッチンのメーカーと同一にして、値下げ交渉をがんばりたいと思っているので、どこを選ぶかはキッチンも加味しながら決めていこうと思っています。
PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
最新コメント
最新トラックバック
INH-PROJECT Produced by ヒデトシ.I
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]