S社のAさんとの打ち合わせ、及び家族会議を行った。
inh-projectからの出席者は、タカシ・マリコ・ユキコ・ヒデトシの4名。
まず、S社からの減額案の説明を受けた。
・内部建具の納入企業の変更→128千円の減
・店舗窓をペアガラスからシングルガラスに変更→53千円の減
・親世帯玄関を片引きから引き違いに変更→6千円の減
・2階キッチン水屋をキッチンメーカー品から造り付けに変更→208千円の減
・外壁サイディングの厚みを14ミリから12ミリに変更→207千円の減
・遮熱シートの品物変更→41千円の減
・外壁塗装剤の変更→34千円の減
・屋根材の変更→123千円の減
・ベランダ面積を半減し、代わりに屋根を架ける→7千円の減
・子供部屋内壁をビニールクロスに変更→29千円の減
・上記を全て採用した場合、諸経費→70千円の減
・出精値引→580千円の減
以上により、トータルで1489千円の減額が可能。
この中で、取捨選択が即答できるものについては即答し、そうでないものは他とのバランスを考えながら決めていくことにした。
2階ベランダについては、7千円のために面積を半減するつもりはないので、20畳もの巨大な空間が生まれることが確実となった。これは嬉しい。
悩むのが外装材である。
サイディングは14ミリでもどうかと思っていたので、率直に言って12ミリは採用したくない。屋根も元々は鋼板に天然石を吹いた屋根が希望だったが、S社の最初の提案ではガルバ、減額案ではカラーベストである。
減額案を採用して33万円(直工ベース)を浮かせるか、仕様の良いものを選ぶか、思案のしどころである。
予定では解体開始まであと2ヶ月しかないので、契約を急ぎたい。
仕様の決定は契約後でも良いことを、今一度参加者全員で確認した。
そろそろスピードアップが必要である。
さしたり、金額の微調整は後でするとして、平面図をこれ以上いじるのかいじらないのか、週明けに返答することにした。
あと、建築費用以外に必要となる費用についても考察した。
余裕を持って下表のとおり、さらに努力して50万円くらいは減らせるかも。
そう考えると、今の時点で希望額より350万円くらいオーバーしているので、平面図をいじるかいじらないか(もうちょっと面積を減らして建築費用を抑えることを試みるか)を考える必要がある。
Aさんが帰られたあとに家族会議を行ったが、結論はほぼ出た。
このブログで今すぐは発表しないが、S社に返答したあとで公表するつもりだ。
inh-projectからの出席者は、タカシ・マリコ・ユキコ・ヒデトシの4名。
まず、S社からの減額案の説明を受けた。
・内部建具の納入企業の変更→128千円の減
・店舗窓をペアガラスからシングルガラスに変更→53千円の減
・親世帯玄関を片引きから引き違いに変更→6千円の減
・2階キッチン水屋をキッチンメーカー品から造り付けに変更→208千円の減
・外壁サイディングの厚みを14ミリから12ミリに変更→207千円の減
・遮熱シートの品物変更→41千円の減
・外壁塗装剤の変更→34千円の減
・屋根材の変更→123千円の減
・ベランダ面積を半減し、代わりに屋根を架ける→7千円の減
・子供部屋内壁をビニールクロスに変更→29千円の減
・上記を全て採用した場合、諸経費→70千円の減
・出精値引→580千円の減
以上により、トータルで1489千円の減額が可能。
この中で、取捨選択が即答できるものについては即答し、そうでないものは他とのバランスを考えながら決めていくことにした。
2階ベランダについては、7千円のために面積を半減するつもりはないので、20畳もの巨大な空間が生まれることが確実となった。これは嬉しい。
悩むのが外装材である。
サイディングは14ミリでもどうかと思っていたので、率直に言って12ミリは採用したくない。屋根も元々は鋼板に天然石を吹いた屋根が希望だったが、S社の最初の提案ではガルバ、減額案ではカラーベストである。
減額案を採用して33万円(直工ベース)を浮かせるか、仕様の良いものを選ぶか、思案のしどころである。
予定では解体開始まであと2ヶ月しかないので、契約を急ぎたい。
仕様の決定は契約後でも良いことを、今一度参加者全員で確認した。
そろそろスピードアップが必要である。
さしたり、金額の微調整は後でするとして、平面図をこれ以上いじるのかいじらないのか、週明けに返答することにした。
あと、建築費用以外に必要となる費用についても考察した。
余裕を持って下表のとおり、さらに努力して50万円くらいは減らせるかも。
そう考えると、今の時点で希望額より350万円くらいオーバーしているので、平面図をいじるかいじらないか(もうちょっと面積を減らして建築費用を抑えることを試みるか)を考える必要がある。
Aさんが帰られたあとに家族会議を行ったが、結論はほぼ出た。
このブログで今すぐは発表しないが、S社に返答したあとで公表するつもりだ。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
月別アーカイブ