今日、前回の見積を受けてどういった答えを出すか、というテーマで家族会議を行った。
出席者はタカシ・マリコ・ユキコ・ヒデトシ。
このブログでは初めて公表するのだが、実家から程近い場所に両親が住居1区画分の更地を所有しているのだが、そこが売却できそうな見通しになった。
両親が、その資金の一部を僕達に援助し、3階の面積を少し広げてはどうかと打診してきた。(これは、1週間くらい前のユキコがいない時の話)
会議はまず、この話からはじまったのだが、丁重にお断りした。
次いで、S社の見積に含まれていない、建築・入居に必要になる諸経費を試算したものを検討した。
無駄を省き、多少我慢したとしても600万円くらいは必要となる見込みとなった。
予算総額と絡めて考えれば、前回の見積から400〜600万円くらいは下げないといけないだろうという結論になった。
しかし、具体的に何を削って減額を目指そうという案は出ていない。
ヒデトシが、S社の担当者と話をしながら、減額案を検討することになった。
以下はヒデトシの私見だが、
1.2階ベランダの面積を減らし、屋根を架ける。
2.1階から2階へ上がる内階段を廃止して、妹の居室を1階に移動する。
3.2階のポーチの面積を減らす。(どのように減らすかは未定)
4.屋根材・外壁材の見直し。(1回目の補修までの期間が短くなるのを受忍して、イニシャルコストを抑える)
5.3階子供室の内装仕上げを省略。(減額にはなるだろうけど、デメリットについて検討要)
といったものについて、検討していきたい。
どうしても希望額まで下がらなければ、面積を減らすか、予算オーバーを受け入れるかのいずれかになってしまう。
まずは見積を希望額まで下げるべく、努力してみたい。
出席者はタカシ・マリコ・ユキコ・ヒデトシ。
このブログでは初めて公表するのだが、実家から程近い場所に両親が住居1区画分の更地を所有しているのだが、そこが売却できそうな見通しになった。
両親が、その資金の一部を僕達に援助し、3階の面積を少し広げてはどうかと打診してきた。(これは、1週間くらい前のユキコがいない時の話)
会議はまず、この話からはじまったのだが、丁重にお断りした。
次いで、S社の見積に含まれていない、建築・入居に必要になる諸経費を試算したものを検討した。
無駄を省き、多少我慢したとしても600万円くらいは必要となる見込みとなった。
予算総額と絡めて考えれば、前回の見積から400〜600万円くらいは下げないといけないだろうという結論になった。
しかし、具体的に何を削って減額を目指そうという案は出ていない。
ヒデトシが、S社の担当者と話をしながら、減額案を検討することになった。
以下はヒデトシの私見だが、
1.2階ベランダの面積を減らし、屋根を架ける。
2.1階から2階へ上がる内階段を廃止して、妹の居室を1階に移動する。
3.2階のポーチの面積を減らす。(どのように減らすかは未定)
4.屋根材・外壁材の見直し。(1回目の補修までの期間が短くなるのを受忍して、イニシャルコストを抑える)
5.3階子供室の内装仕上げを省略。(減額にはなるだろうけど、デメリットについて検討要)
といったものについて、検討していきたい。
どうしても希望額まで下がらなければ、面積を減らすか、予算オーバーを受け入れるかのいずれかになってしまう。
まずは見積を希望額まで下げるべく、努力してみたい。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
月別アーカイブ