前回の記事に書いたが、コストダウンのためのプラン変更を行うことになった。
S社さんから、図面が出来上がったので見てほしいと言われたので、打ち合わせを行った。
出席者はヒデトシとS社のAさん。
今回の大きな変更点は、内階段の位置。
今までは、1階から2階に上がる階段と、2階から3階に上がる階段の位置がずれていたのだが、それを同じ位置に揃えて、階段室を一つにまとめることでデッドスペースを縮小し、床面積を効率的に使用するのが最大のねらいだった。
でき上がった図面を見て、予想以上に良いと感じた。
むしろ、今まで何故この案が出てこなかったのか?と思った。
ただ、今回の案は、S社さんとしても叩き台として描かれたものだと思う。
コストダウンの早道としては、面積を削ることが手っ取り早いと思うので、間取りが効率化されたついでに、もう少し何かが削れそうだと感じている。
打ち合わせ後、タカシとマリコに図面を見せたところ、こちらもなかなかの感触だった。
もう少し何か削ろうかね?と相談したところ、メグミの部屋を1階に持ってきたらどうかといわれた。
1階から2階へ上がる内階段を無くせば、それも可能だとは思うが、2世帯住宅完成後の双方の家庭の暮らし方について抜本的な見直しが必要になるため、後日家族会議で検討することになった。
お盆の時期に、一度話し合いを持つことになろうと思う。
S社さんから、図面が出来上がったので見てほしいと言われたので、打ち合わせを行った。
出席者はヒデトシとS社のAさん。
今回の大きな変更点は、内階段の位置。
今までは、1階から2階に上がる階段と、2階から3階に上がる階段の位置がずれていたのだが、それを同じ位置に揃えて、階段室を一つにまとめることでデッドスペースを縮小し、床面積を効率的に使用するのが最大のねらいだった。
でき上がった図面を見て、予想以上に良いと感じた。
むしろ、今まで何故この案が出てこなかったのか?と思った。
ただ、今回の案は、S社さんとしても叩き台として描かれたものだと思う。
コストダウンの早道としては、面積を削ることが手っ取り早いと思うので、間取りが効率化されたついでに、もう少し何かが削れそうだと感じている。
打ち合わせ後、タカシとマリコに図面を見せたところ、こちらもなかなかの感触だった。
もう少し何か削ろうかね?と相談したところ、メグミの部屋を1階に持ってきたらどうかといわれた。
1階から2階へ上がる内階段を無くせば、それも可能だとは思うが、2世帯住宅完成後の双方の家庭の暮らし方について抜本的な見直しが必要になるため、後日家族会議で検討することになった。
お盆の時期に、一度話し合いを持つことになろうと思う。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
月別アーカイブ