W社から2回目のプランを提出いただいた。
1回目は2階建てだったけど、今回は3階建て。
やはり、3階建てのほうがしっくりくる感じがするが、どうやっても床面積的には大きくなる。
店の位置を最初に決めて、後からほかの部屋について位置や大きさを配置していくので、住むのに便利な間取りを追求するには限界がある。
具体的には、出てきた建物の南面が幅約8.5m、東面が幅約13.5mなのだが、敷地形状から逆にする(90度回転する)こともできるんだけど、店の都合でそうはいかない。
今のプランは南北に長いので、日当たりが悪い部屋がたくさん出てくる。
なので、3階建てにして採光をよくしようという発想だ。
まあ、これが当初考えていたことで、2階建てはやっぱりしんどいよというのが前回ではっきりとわかったので、今後は迷うことなく3階建てで考えようと思う。
先ほど書いた理由から、まずは親が考える店や店に関係する間取りを決めてもらわなきゃいけないので、とりあえず今のところは僕ら世帯からお願いすることはなし。
親からは、いくつかの直し依頼が出たので、今後修正していただこうと思う。
1回目は2階建てだったけど、今回は3階建て。
やはり、3階建てのほうがしっくりくる感じがするが、どうやっても床面積的には大きくなる。
店の位置を最初に決めて、後からほかの部屋について位置や大きさを配置していくので、住むのに便利な間取りを追求するには限界がある。
具体的には、出てきた建物の南面が幅約8.5m、東面が幅約13.5mなのだが、敷地形状から逆にする(90度回転する)こともできるんだけど、店の都合でそうはいかない。
今のプランは南北に長いので、日当たりが悪い部屋がたくさん出てくる。
なので、3階建てにして採光をよくしようという発想だ。
まあ、これが当初考えていたことで、2階建てはやっぱりしんどいよというのが前回ではっきりとわかったので、今後は迷うことなく3階建てで考えようと思う。
先ほど書いた理由から、まずは親が考える店や店に関係する間取りを決めてもらわなきゃいけないので、とりあえず今のところは僕ら世帯からお願いすることはなし。
親からは、いくつかの直し依頼が出たので、今後修正していただこうと思う。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
月別アーカイブ