忍者ブログ
HOME > > [PR] > 施工記録 > 施工記録090823 玄関周り編 RSS   Admin NewEntry Comment
引越し先
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々に大工さんが日曜日に休まれたようで、作業がお休みでした。
なので、15時半ごろ現場に行ってみました。
昼間に建物内部に入って写真を撮るのは久しぶりなので、たくさん写真を撮りました。
ドリコムブログさんは、1つの記事に掲載できる画像は最大で15枚なので、玄関周りと室内に分けて施工記録を残したいと思います。

なお、今日は定点画像はありません。
中に入れるのが嬉しくて、撮るのを忘れていました。
もっとも、最近はコーキング作業くらいしか外観の変化はないので、1度くらい定点カメラを忘れてもいい…かな?
外壁を塗装して、9月の10日ごろ足場が取れる予定(天候しだい)なので、それまではなるべく欠かさずに定点カメラ画像を撮ろうと思います。

ということで、ここからは2階玄関周りの状況です。
まずは外階段を上がってから、玄関ドアを向いたらこんな感じです。
今は手すりがありませんが、後から取り付けられます。
不審者が入りにくいように、外から良く見える目の粗い手すりが付くことになっています。

dscf2532.jpg

 
 
外階段の大屋根の軒裏。
真ん中の大きな梁と補強金具だけあらわしにして、それ以外をボードで隠したんですね。
圧迫感がないので、梁のあらわしにして大正解です。

dscf2527.jpg

 

2階の玄関ポーチから外階段を見下ろすとこんな感じ。

dscf2529.jpg

 
 
いったん中に入って玄関ホールから玄関ドアを撮った写真。

dscf2525.jpg

 
 
それとは逆向きに、玄関ドアを開けて玄関ホール方面を撮った写真。
なお、尺の長い木には「巾木」と書いてありました。
僕がイメージする巾木を施工するのは、内装の最終段階だと思うのですが、別な意味の巾木なのでしょうか?

dscf2528.jpg

 
 
玄関周りに関しては、家の顔だからということで、仕様についてはユキコから僕の一存で決めて良いと言われています。
残念ながら、玄関ドアや床などが養生されており、あまりイメージが湧きませんでした。
施工例などを見て、理想の玄関スタイルを想像したいと思います。

内部編につづく。
PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
最新コメント
最新トラックバック
INH-PROJECT Produced by ヒデトシ.I
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]