今日も息抜きがてら、これから暮らす町(ヒデトシにとっては育った町でもある)、大州を紹介してみたいと思います。
大きな地図で見る
なお、キャンプションの距離は直線距離です。
大州といえば大州通り。
広島市中心部から東部方面へ抜ける街道として、交通量が非常に多い道路です。
この道路を中心として東西に長い地域が大州地区で、大州1〜5丁目と、西にある南蟹屋1〜2丁目の区域が大州小学校の校区ということになります。
地形的には、北は山陽本線、東は府中大川、南は猿猴川、西は宇品線跡(マツダスタジアム前から平和橋に抜ける道路)に囲まれた地域が小学校区です。
大州通りを新居から広島駅方面に約1km進むと、カープの本拠地マツダスタジアムがあります。
球場の住所は南蟹屋なので、新居と球場は同じ小学校区ということになります。
(球場から一番近い小学校は荒神町小学校ですけどね)
大州地区はマツダの工場に近いことから、下請の工場などが立ち並ぶ工業の町という性格が強いと思います。
また、メインの大州通りには自動車のショールームも多いです。
アンフィニ広島の本社と基幹店舗であるアンフィニ広島大州店、広島マツダの基幹店舗である広島マツダ大州本店と大州ユーカーランド(中古車専門店)、広島市内に2つしかない日本フォードのディーラーであるフォード広島大州店、HONDA Carsの広島支店と広島大州店など、メーカー直系のディーラーが店を構え、中小の独立系ディーラーも多数あります。
大州は自動車との結びつきが強い町といえます。
もうひとつ、何故か葬祭場が2つあります。
最寄バス停「大州四丁目」です。
バスセンター・広島駅を出発したバスが、大州通りを通って向洋の団地・西条・海田・坂・熊野・畑賀などに向かうため、大州通り(仁保橋東詰交差点まで)はバスの便が非常に良いです。
また、たびたび渋滞が起こるので、バスは時間通りに来ません。
そういう2つの意味で、広島駅・八丁堀方面に向けてバスに乗るときは時刻表を見る必要がありません。
JR天神川駅が5年前に開業したことで、鉄道の便も良くなりました。また、マツダに通勤される社員さんの流れもできたので、店の業績にもいい影響を与えてくれています。
実重建設の本社社屋。
建ててくれている工務店も同じ町内にあるんです。
打ち合わせに非常に便利でしたし、アフターもすぐに駆けつけてくれると思っています。
現場に通う距離も短いので、仮設工事費を負けてくれないかなあ、と小声で言ってみる。
大州小学校。
新居からは徒歩3分。
ヒデトシの母校で、ヒロヤスも来年から通います。
大州中学校。
小学校に隣接しています。
ヒデトシはここには通っていません。
ちなみに、帽子を赤から黒に変えた某プロ野球選手(左打ちのほう)はここの出身です。
JSS大州。
スイミングスクールです。
大州保育園。
ヒロヤスとカズヒロが通っています。
府中町役場。
大州地区は広島市南区の外れのほうに位置しているため、南区役所に行くより東区役所のほうが近いのです。
各種証明書の発行はどこの区役所でも対応してくれるため、そういう時は東区役所に行っています。
それより近いのが府中町役場なのです。
図書館も、府中町の図書館が一番近く、二番目は東区図書館、その次に近い気がするのは安芸区図書館で、南区図書館がこの中で最も遠い気がします。
同じく府中町内にある施設ですが、スーパー銭湯「やまとの湯」。
家からは川を挟んで見えるところにあります。
1本の記事に画像は15枚までしか掲載できないので、最後の紹介になります。
新居から最寄の公園です。
この公園は川沿いにあって、広くてアメニティに恵まれた公園です。
すぐに草ボウボウになるのが難点といえば難点ですが。
春には桜が咲きますし、その時期に花見をする人も多いです。
工場が多いので、公園も広島市内の他の場所と比べて多く配置されている気がします。
(船用タービンの世界一の企業も、この公園のすぐ隣にあります)
厳密に言えば住所が大州ではないものも紹介したので、何だかマンションのチラシみたいになってしまいました。
大州は見どころ、というものは少ないのですが、2本の川が流れているということで、工場地域でありながらも潤いのある町だと思っています。
次回の構想ですが、大州地区の何気ない風景をご紹介したいと思います。
実現するかどうか、するとしたらいつになるかは未定ですが。
大きな地図で見る
なお、キャンプションの距離は直線距離です。
大州といえば大州通り。
広島市中心部から東部方面へ抜ける街道として、交通量が非常に多い道路です。
この道路を中心として東西に長い地域が大州地区で、大州1〜5丁目と、西にある南蟹屋1〜2丁目の区域が大州小学校の校区ということになります。
地形的には、北は山陽本線、東は府中大川、南は猿猴川、西は宇品線跡(マツダスタジアム前から平和橋に抜ける道路)に囲まれた地域が小学校区です。
大州通り 道路に出るまでは250m
大州通りを新居から広島駅方面に約1km進むと、カープの本拠地マツダスタジアムがあります。
球場の住所は南蟹屋なので、新居と球場は同じ小学校区ということになります。
(球場から一番近い小学校は荒神町小学校ですけどね)
マツダスタジアム 1.7km
大州地区はマツダの工場に近いことから、下請の工場などが立ち並ぶ工業の町という性格が強いと思います。
また、メインの大州通りには自動車のショールームも多いです。
アンフィニ広島の本社と基幹店舗であるアンフィニ広島大州店、広島マツダの基幹店舗である広島マツダ大州本店と大州ユーカーランド(中古車専門店)、広島市内に2つしかない日本フォードのディーラーであるフォード広島大州店、HONDA Carsの広島支店と広島大州店など、メーカー直系のディーラーが店を構え、中小の独立系ディーラーも多数あります。
大州は自動車との結びつきが強い町といえます。
アンフィニ大州店 850m
もうひとつ、何故か葬祭場が2つあります。
玉泉院 大州通り会館
最寄バス停「大州四丁目」です。
バスセンター・広島駅を出発したバスが、大州通りを通って向洋の団地・西条・海田・坂・熊野・畑賀などに向かうため、大州通り(仁保橋東詰交差点まで)はバスの便が非常に良いです。
また、たびたび渋滞が起こるので、バスは時間通りに来ません。
そういう2つの意味で、広島駅・八丁堀方面に向けてバスに乗るときは時刻表を見る必要がありません。
「大州四丁目」広島駅方面行きバス停 550m
JR天神川駅が5年前に開業したことで、鉄道の便も良くなりました。また、マツダに通勤される社員さんの流れもできたので、店の業績にもいい影響を与えてくれています。
JR天神川駅下りホーム 630m
実重建設の本社社屋。
建ててくれている工務店も同じ町内にあるんです。
打ち合わせに非常に便利でしたし、アフターもすぐに駆けつけてくれると思っています。
現場に通う距離も短いので、仮設工事費を負けてくれないかなあ、と小声で言ってみる。
実重建設さん 650m
大州小学校。
新居からは徒歩3分。
ヒデトシの母校で、ヒロヤスも来年から通います。
広島市立大州小学校 200m
大州中学校。
小学校に隣接しています。
ヒデトシはここには通っていません。
ちなみに、帽子を赤から黒に変えた某プロ野球選手(左打ちのほう)はここの出身です。
広島市立大州中学校 250m
JSS大州。
スイミングスクールです。
JSS大州 300m
大州保育園。
ヒロヤスとカズヒロが通っています。
広島市大州保育園 950m
府中町役場。
大州地区は広島市南区の外れのほうに位置しているため、南区役所に行くより東区役所のほうが近いのです。
各種証明書の発行はどこの区役所でも対応してくれるため、そういう時は東区役所に行っています。
それより近いのが府中町役場なのです。
図書館も、府中町の図書館が一番近く、二番目は東区図書館、その次に近い気がするのは安芸区図書館で、南区図書館がこの中で最も遠い気がします。
府中町役場 1km
同じく府中町内にある施設ですが、スーパー銭湯「やまとの湯」。
家からは川を挟んで見えるところにあります。
安芸府中やまとの湯 直線距離で150m 道のりは750m
1本の記事に画像は15枚までしか掲載できないので、最後の紹介になります。
新居から最寄の公園です。
この公園は川沿いにあって、広くてアメニティに恵まれた公園です。
すぐに草ボウボウになるのが難点といえば難点ですが。
春には桜が咲きますし、その時期に花見をする人も多いです。
工場が多いので、公園も広島市内の他の場所と比べて多く配置されている気がします。
(船用タービンの世界一の企業も、この公園のすぐ隣にあります)
大州第一公園 480m
厳密に言えば住所が大州ではないものも紹介したので、何だかマンションのチラシみたいになってしまいました。
大州は見どころ、というものは少ないのですが、2本の川が流れているということで、工場地域でありながらも潤いのある町だと思っています。
次回の構想ですが、大州地区の何気ない風景をご紹介したいと思います。
実現するかどうか、するとしたらいつになるかは未定ですが。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
月別アーカイブ